1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 多様化する保育士の役割

No.20 多様化する保育士の役割

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨今、待機児童問題などで、何かと保育士不足の話題が取り上げられる保育士ですが、保育士とは本来どのような役割を持っているのでしょうか?仕事を持つ親が不在の間に子供を預かる。確かにそれも、間違いではないでしょう。しかし、それだけではありません。今回は、保育士の大切な役割について書いていきましょう。

子育てのお手伝い

現在では、核家族化が進み以前のように一緒に住む家族に祖父母など他の親族が、いないケースが多く見られます。初めての子育ての場合、子育て経験者の祖父母に教えてもらったり、分からないことがあって誰かに相談したりという機会が減ってきています。

また、子供の個性も千差万別で、同じ兄弟姉妹であっても子育ての仕方も変えていかなければならない事も当然出てきます。少なからず悩みは抱えているものです。そんな時に悩みを聞き、アドバイスをしてあげるのも保育士の役割の1つと言えるでしょう。

学ぶべき生活習慣

基本的な生活習慣は、家庭でも当然ながら教えていくわけですが、どうしても家庭では上手く教えてあげられないこともあります。例えば、手洗い・うがい・お着替え・排泄・食事など基本的な習慣は多種多様です。保育のプロとして、日々、保育園で過ごすうちにしっかりと生活習慣を身につけさせることも役割としてあげられます。

発達のお手伝い

この時期の子供たちにとって、心身の発達はとても重要になってきます。幼児時期の保育によって今後の発達に多大な影響を与えることになるのです。体の発達をサポートするためのかけっこや遊具での遊び、知力や想像力のサポートとしての読み聞かせやお絵かきなど、たくさんの遊びを通してお手伝いしていくことも必要です。

社会のルール

社会生活をする上での基本的なルールとしては、挨拶や順番を守ることなど集団生活に必要な事を身につけさせる。例えば、遊具などで遊ぶ際に順番に並んで利用すること、おもちゃを独り占めして遊ぶのではなく交代で譲り合って遊ぶなど、このようなことからも学んでいくことができるでしょう。

また、集団生活の中でコミュニケーションの取り方を身につけさせることも大事な役割の1つです。友達との関わりの中でぶつかり合いによって、心の葛藤や自己主張などの成長も見られるでしょう。その中で、社会性やコミュニケーション能力を身に付けていくでしょう。

健康管理

保育園などの集団生活においては、感染症などの病気が多くなるものです。他の子供に移してしまったりする可能性も高いのが実情です。そうならないためにも、保育士がきちんと健康管理を行わなければなりません。
しかし、子供たちは自分で不調を上手く伝えることができないため、顔色や声・行動などを注視し、健康状態を把握しておくことが必要です。

■まとめ

保育士の大切な役割を書いてまいりました。子供を預かるというのは、とても大変なお仕事です。誰でもできるお仕事ではありません、保育士として子供たちの成長のお手伝いを担ってみませんか?

お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
社会福祉法人 檸檬会ピングーズイングリッシュ 杉本
大阪府 社会福祉法人 檸檬会ピングーズイングリッシュ 杉本
施設保育園
駅から徒歩8分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
大阪府大阪市住吉区杉本2-30-5
正社員
非常勤
株式会社ロイヤル住建 ロイヤル保育園枚方公園
大阪府 株式会社ロイヤル住建 ロイヤル保育園枚方公園
施設企業
残業少なめ!枚方公園駅近くの保育園にて正社員・パート保育士さん募集!
【募集職種:保育士】
大阪府枚方市伊加賀東町6‐11 リリィズ枚方公園1階
パート
(非常勤)
株式会社ポピンズホールディングス アドキッズ
大阪府 株式会社ポピンズホールディングス アドキッズ
施設保育園
アットホームでベテラン~新人で協力し合い和気あいあい!
【募集職種:保育士】
大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7 野村不動産御堂筋ビル1階

おすすめコラム

保育士になるためのルートについて
No.205 保育士になるためのルートについて

保育士は、子どもの成長をサポートし、安心できる環境を提供する重要な職業です。保育士になるためには、一定の資格や知識を持つことが求められます。今回は、保育士になるためのルートを詳しく解説します。

続きを読む
保育士1年目|スキルアップするために
No.1 保育士1年目|スキルアップするために

目標だった保育士になれ、思いもよらなかった忙しい日々の業務に驚いている事でしょう。そこで今回は、1年目の保育士さんが実際、どのようにスキルアップしているかをお届けしましょう。

続きを読む
保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント
No.155 保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント

保育士と保護者の間の円滑なコミュニケーションは、子供の成長と発達にとって非常に重要です。そこで、今回は、保育士が保護者とのコミュニケーションを円滑に行うためのポイントについてご紹介します。

続きを読む
現場で貴重な消毒液!~保育士の利用~
No.34 現場で貴重な消毒液!~保育士の利用~

新型コロナウイルスは悪影響でしかありません。消毒液一つとってみても、喉から手が出るくらいほしいのが実情で、おもちゃや遊具、ドアの取っ手など消毒すべき場所は幅広いのが現状です。今回は保育士にとって必要な消毒液についてお話しします。

続きを読む
保育士に向いている人と向いてない人
No.141 保育士に向いている人と向いてない人

保育士に向いている人と向いてない人、あなたはその特徴をご存知ですか?保育士に向いているか不安に感じている人は多いでしょう。そこで今回は、保育士に向いている人と向いてない人についてご紹介します。ぜひこの記事を参考にしてみてください。

続きを読む
保護者からも信頼を得るには? 人気のある保育士の心がけとは
No.119 保護者からも信頼を得るには? 人気のある保育士の心がけとは

子どもだけでなく、保護者からも親しまれている方は、まさに理想の保育士です。実は、保護者からも好かれている方は、みんなある事を実践しています。今回は、人気のある保育士が、普段から心がけていることについてご紹介していきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »