1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 志高い職業の保育士は離職率が高い!転職で天職を救う

No.111 志高い職業の保育士は離職率が高い!転職で天職を救う

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼い頃からの夢を叶えて保育士になった人は少なくないでしょう。高い志で保育士になったものの離職率が高いのはなぜでしょう。保育所などの人材不足は深刻になっていますが、長く続けるにはどうすれば良いのでしょうか。

この記事では保育士が抱える問題解決策のひとつとして、転職について紹介します。

「憧れの職業」保育士は天職

保育士を目指す理由で一番多いのは、子供が好きということ。次に多いのは好きだった先生との思い出。先生に憧れてピアノを習い始めた人もいるでしょう。他にも図画工作などの得意分野を活かせる天職と考える人もいます。

保育士資格は養成校で数年かけて履修し、卒業時に資格を得られる国家資格です。筆記試験8科目に加えて実技試験が2分野あり、10~20%前後の合格率で難易度が高いと言えます。独学で試験に挑むことも可能ですが受験資格には規定があります。

離職率が多い現状

苦労して保育士になった人の多くが、数年で離職するのはなぜでしょうか。現状にショックを受け、理想と現実のギャップに苦悩した人も多いのではないでしょうか。厚生労働省は「保育士の現状と主な取り組み」を公開し、離職率が全体で9.3%と示しています。

  • 1位.職場の人間関係
  • 2位.給料が安い
  • 3位.仕事量が多い
  • 4位.労働時間が長い
  • 5位以降には結婚・転居・出産・子育てなどの明るい内容もあります。

1~4位の問題は、保育士自身で解決することは難しいと言えるでしょう。逆に言うと、これらの問題が解決できれば保育士の離職率が下がることになります。厚生労働省では保育士の確保に向けて環境改善にも取り組んでいます。

転職のタイミング

現状を打破する手段として、転職を検討してはいかがでしょうか。現職の経験を踏まえて雇用条件や教育方針を確認し、納得した上で再就職を目指せます。自身の年齢も考慮して転職のタイミングを計ることも大切なポイントになります。

採用する立場から見ると、体力的に不安がない20代の保育士は長期雇用が見込める人材と言えます。30~40代以上の保育士は給与面が課題となります。子育て中の方は敬遠されやすく、子育ての落ち着いた方が優先して採用される場合もあります。

年度単位で運営されている保育業界では、3月の卒園・4月の進級に合わせて転職するのが一般的となっています。関わった子供たちへの責任を果たし、気持ちよく次の職場へ行けるためです。そのため転職先を探し始めるのは早い方が良いでしょう。

保育士の求人が増えるのは、新年度に向けて採用が活発化する1~3月頃とされています。しかし、その時期は新卒保育士の応募もあり競争率が高くなる可能性があります。夏ごろから中途採用の求人も増え始めるため、長期間かけて情報収集することをおすすめします。

■まとめ
次の世代に夢を与える保育士の仕事。長く続けるために職場環境を整えることは大切になります。環境を変えることが難しい場合には、職場を変える方法があります。現在の職場が忙しくて転職活動が困難な方は、インターネットの求人サイトなどの活用もおすすめします。
お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
株式会社学栄 保育所ちびっこランド 博多呉服町園
福岡県 株式会社学栄 保育所ちびっこランド 博多呉服町園
施設保育園
駅から徒歩2分/賞与、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市博多区綱場町5-1
正社員株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
福岡県 株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ福岡百道浜保育園
施設保育園
駅から徒歩10分/賞与2回、研修有り
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22 福岡SRPセンタービル1階
正社員株式会社ポピンズホールディングス 東京インテリアナーサリー福岡新宮
福岡県 株式会社ポピンズホールディングス 東京インテリアナーサリー福岡新宮
施設保育園
働きやすさを大切にした事業所内の保育所!
【募集職種:保育士】
福岡県糟屋郡新宮町上府北2-6-1

おすすめコラム

保育士の6割がAI導入に反対!?メリットと活用方法をご紹介
No.114 保育士の6割がAI導入に反対!?メリットと活用方法をご紹介

某、人材紹介サービス(保育士)の調査によると、保育のAI化に反対する保育士は58%もいるそうです。とはいえ保育のAI認知度はまだまだ低く、実際に導入がされている園はわずか5.3%でした。今回は、保育のAI導入のメリットと活用方法について見ていきます。

続きを読む
改めて考える!保育士の社会的な役割とお仕事としての役割
No.93 改めて考える!保育士の社会的な役割とお仕事としての役割

保育士は専門スキルや知識を持って子供の保育をする職業です。そして、保護者に対して保育に関する指導を行うだけではなく社会的な役割も担っています。今回は、保育士の社会的な役割とお仕事としての役割について見ていきましょう。

続きを読む
能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ
No.128 能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ

保育士は、国家資格を有する人気の職業と言えます。しかし、理想と現実のギャップが要因の離職率が高いと言われています。この記事では、保育士に求められる「能力」に注目して、理想の裏にある現実の実体について解説します。

続きを読む
保育士に見てもらいたい「うつ病」回避のためのメンタルケア
No.50 保育士に見てもらいたい「うつ病」回避のためのメンタルケア

保育士は最もうつ病になりやすい職業と言われています。福祉の仕事は激務の上、女性は男性に比べてうつ病になりやすいという特性が問題とされています。今回は、うつ病の症状や原因と発症を未然に防ぐための対策法を考えていきたいと思います。

続きを読む
保育士の魅力とは
No.78 保育士の魅力とは

保育士は体力が必要でハードスケジュールな仕事だというイメージが大きいですが、子ども達と関わっていく中で、たくさんの魅力を感じることが出来ます。今回は、保育士だからこそ実感出来る「保育士の魅力」について見ていきましょう。

続きを読む
保育士に求められるピアノのレベルと弾けないときの対処法
No.146 保育士に求められるピアノのレベルと弾けないときの対処法

多くの現場では、ピアノを弾ける保育士が優先的に仕事を得ることができることでしょう。今回は保育士にはどの程度のレベルのピアノが求められるのか、どのようなピアノの曲がお勧めなのか、弾けない保育士はどんなことをすれば良いのかをご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »