1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士をするために必要な適性や特徴について

No.117 保育士をするために必要な適性や特徴について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士は子どもやその保護者、あるいは連携している機関など、さまざまなタイプの人とコミュニケーションを取る必要がある職業です。今回は、保育士の仕事を考えている人へ向け、どんな性格が向いているのか、その適性について取り上げてみます。

子どもに接することがとにかく好きである

保育士の適性としてもっとも重要な事柄であると言えるのは、やはり「子どもに接することがとにかく好き」であることです。一般的に言われる事ではありますが、やっていて楽しいというのは一番重要です。

保育士は職業上、子どもと接する時間が一番長くなります。したがって、子どもと一緒に遊んでいたり、またはおしゃべりをしているのが楽しくて仕方がないという人には、まさにうってつけの仕事になります。

ただし、いくら子どもが好きだからと言っても、極端に甘やかし過ぎてしまったり、干渉しすぎてしまうことは禁物です。保育士の理念は「子どもの成長を育む」ことにあります。適切な距離感を保ち、元気に育つことを見守ってあげるくらいがちょうど良いでしょう。

体力や気力がある

子どもはとにかく動くことが大好きですから、当然こちらも体力や気力が必要になってきます。だっこやおんぶをしたりすることも日常茶飯事になります。しかし一方で、体調管理や衛生面での管理も大切になってくるのです。

仕事がきつすぎて体調を崩してしまったり、疲労が要因となって風邪などをこじらせてしまっては、子どもたちにとっても影響が出てしまいます。日頃から体力作りを怠らず、さらにフィジカルやメンタルの面もコントロールできるよう、留意しておくことが重要です。

優しい・聞き上手である

仕事を通して、子どもや保護者から悩みなどを打ち明けられる場合もあります。一言で言えばコミュニケーション能力ですが、他人に共感できる能力を持っている人は特に向いているでしょう。

自分では気が付かなくとも、人からよく「優しい」「聞き上手だ」と言われるのであれば、適性が高い可能性があります。「性格が明るい」や「社交的である」なども、本質はこれに通じるところがあると言えます。

面倒見が良い・責任感がある

仕事を途中で投げ出さないのはもちろんですが、子どもが怪我などをしないようにしっかりと見守るなど、面倒見が良いことも適性の一つに挙げられます。また、保育の現場では子どもが家庭の事情を簡単に話してしまうケースもあります。

それだけに、業務上の秘密事項は厳守する、自分も軽はずみな言動・行動は控えるなど、責任ある態度が求められます。仕事をする上での事ではありますが、社会人としても身につけておきたい適性であるといえるでしょう。

■まとめ
保育士の仕事をするために向いている性格について解説いたしました。安易に「自分には無理かもしれない」と思わず、経験によって素養を育んでいくことも大切です。保育士を目指しているのであれば、その目標に近づけていくことを考える事が重要であると言えます。
お悩み解決コラムTOP

神戸市のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
株式会社HOPPA HOPPA六甲駅園
兵庫県 株式会社HOPPA HOPPA六甲駅園
施設保育園
週休2日制!行事は平日中心!子育て応援!育休取得&復帰率高の保育士求人です♪
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市灘区寺口町14番8号 1階
正社員株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園HAT神戸
兵庫県 株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園HAT神戸
施設保育園
駅から徒歩5分、月給20.7万円?、賞与2回
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市灘区摩耶海岸通2丁目3番13-106 HAT神戸灘の浜13番館1階
正社員株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
兵庫県 株式会社ポピンズホールディングス ポピンズ小規模保育園芦屋
施設保育園
駅から徒歩5分、月給20.7万円~、賞与2回
【募集職種:保育士】
兵庫県神戸市中央区明石町30 常盤ビル3階 301号

おすすめコラム

保育士向きの性格ってあるの?
No.120 保育士向きの性格ってあるの?

保育士は園児だけを相手にするものではなく、保護者さんや同僚にも関わる事が多い職種です。それ故、保育士にはある程度の社交性も求められるものです。今回は、保育士さん向きの性格について見てまいりましょう。

続きを読む
保育士が知っておくと役立つこととは?
No.136 保育士が知っておくと役立つこととは?

多様化するニーズに応えるため技術や能力を向上させたい方は多いと思います。また、身だしなみについては、どのようなことに気をつけたらいいのかわかりませんよね。今回は、保育士が保有していると役立つ資格と、保育士の身だしなみについてご紹介します。

続きを読む
保育士のワクチン優先接種で安心できる環境作り
No.84 保育士のワクチン優先接種で安心できる環境作り

0歳〜5歳までの児童を預かる保育園。そこで働く保育士は児童と直に触れ合う仕事です。それは、このコロナ渦の状況下でも変わりません。日本でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。今回は保育士とワクチン接種について解説します。

続きを読む
能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ
No.128 能力と現実を見極めて!保育士ライフをエンジョイ

保育士は、国家資格を有する人気の職業と言えます。しかし、理想と現実のギャップが要因の離職率が高いと言われています。この記事では、保育士に求められる「能力」に注目して、理想の裏にある現実の実体について解説します。

続きを読む
保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント
No.155 保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント

保育士と保護者の間の円滑なコミュニケーションは、子供の成長と発達にとって非常に重要です。そこで、今回は、保育士が保護者とのコミュニケーションを円滑に行うためのポイントについてご紹介します。

続きを読む
保育士で働くことの魅力について
No.188 保育士で働くことの魅力について

保育士として働くことは、子ども達の成長や発達に貢献する経験となります。子ども達との関わり、多様なスキルの習得や成長の機会、そして笑顔と喜びに満ちた環境での働きが保育士で働く魅力の一部になります。今回は保育士で働く魅力についてご説明します。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »