1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士とうがい

No.41 保育士とうがい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

子供たちに限らず、保育士の方々も外出先から帰ってきたときにやるのが手洗いですね。でも、それだけでは園内への菌類の侵入を許してしまうリスクが高いままです。それに対する水際で防ぐもう一つの習慣を、子供たちにマスターしてもらうために、保育士がするべきことを考えていきましょう。

手本は誰がやるの?

何事にも手本があり、それを示す人が存在しなければ、何をどうすれば良いのかさえ分からずじまいです。ここで子供たちに対するうがいのお手本を示す役割ですが、当然ながら保育士の方々が率先して行いましょう。

外出時から帰ってきた時、食前に行う手洗いも然りですが、子供たちのためにも健康衛生面における習慣付けをさせる機会です。

しかし、子供がいきなりうがいをしたところで、間違って飲んでしまうリスクだって起こりえません。当然ながら、本来のやり方を全く理解しておらず、水を飲むのと同じ感覚で取り組んでしまうものだと認識されがちです。

少しでも早く覚えてもらいたい気持ちは誰でも同じですが、焦りも生まれるかもしれません。まだまだ覚えきれないうちの話でしょうが、子供たちに「教える」というステップを着実に踏み出しているわけですので、焦らず次へと進みましょう。

まずは保育士から

子供に促すばかりではなく、最初は保育士が手本を示す意味でやりましょう。お手本を見せるようにやり方を教えていく方法があります。

コップに少しばかりの水を入れて口の中へ移し、数秒間はキープしておくのが最初の段階です。その前に少しばかり説明してから行動に移しておくと、子供たちは好奇心そうな目で見つめながら実際はこうしてうがいをしているのだと覚えていくでしょうし、完全に覚えるまでの間は練習するのも一つの手です。

その間は保育士の方は見守る側になりますが、最初のうちは失敗するのは当たり前です。失敗した時や、上手くいかなかった時にかけてあげる言葉は、「出来たね」や「凄いね」といった肯定的な言葉をかけてあげるのが効果的です。
いきなり叱るのは子供たちの頑張りとやる気の低下を招くばかりか、面倒くさいしやりたくないといった否定的な考えを植え付けさせ否定的な言葉や叱る・注意するといった行為は返って逆効果になるだけです。

家庭でも習慣付けさせるためには

保育士さんとしては、午後の送迎は保護者の方と接する数少ない時間です。その日、保育園で学んだ出来事の中に、うがいや手洗いの練習をした旨を伝えましょう。家庭でも練習する環境を整える意味で褒めたり肯定的な言葉をかけたりすると、継続してうがいをする習慣を身に付きます。

家庭でも協力体制を整えると、子供たちもうがいと手洗いのセットは継続してくれるでしょう。連絡帳にも保育士が記入する項目があり、親御さんへのアドバイスとして手洗いやうがいの練習をさせるときには叱ったり注意したりせず、肯定的な言葉をかけてあげるのが一番であると記入し帰宅後目を通してもらうのも1つの手段です。

子供は保育園で習った内容を家族に見せる習慣があり、それを活かす意味でも家庭でうがいの練習をした旨を子供たちは親御さんに発信し家庭でも練習したい気持ちは表れてくるでしょう。

■まとめ

保育士の方々が、子供たちに直接学ばせる項目はたくさんありますが、うがいも外出時(散歩や外遊び)からの習慣の1つの項目であります。実際に帰宅した後でも家庭で自発的に練習させる環境作りにおいて、保護者との間で互いに協力し合いながら、うがいをマスターしていくための土台作りに寄与できるわけです。

お悩み解決コラムTOP

福岡のオススメ保育士求人

正社員
非常勤
城浜保育園
福岡県 城浜保育園
施設保育園
☆正社員と非常勤の募集☆選べる働き方☆全雇用形態に賞与有☆
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市東区城浜団地8-4
正社員株式会社ゼロメディカル 放課後等デイサービス ぱれっとぷらす
福岡県 株式会社ゼロメディカル 放課後等デイサービス ぱれっとぷらす
施設その他
年間休日120日◎粕屋町にある障がい児通所事業所で保育士の募集です!
【募集職種:保育士】
福岡県糟屋郡粕屋町若宮1-11-16
正社員ウェルビス悠愛株式会社 企業内保育所ゆうあいひろば
福岡県 ウェルビス悠愛株式会社 企業内保育所ゆうあいひろば
施設保育園
定員22名でアットホームな環境☆残業少なめ☆企業内保育所のご紹介♪
【募集職種:保育士】
福岡県福岡市南区曰佐5丁目7-27悠愛歩笑夢1号館2F

おすすめコラム

保育士向きの性格ってあるの?
No.120 保育士向きの性格ってあるの?

保育士は園児だけを相手にするものではなく、保護者さんや同僚にも関わる事が多い職種です。それ故、保育士にはある程度の社交性も求められるものです。今回は、保育士さん向きの性格について見てまいりましょう。

続きを読む
保育士もこまめに手洗いを心がけよう
No.35 保育士もこまめに手洗いを心がけよう

家に帰って来たら、まず「手洗い、うがいをして」と、どのお母さんも子供に言っていると思います。保育園でも手洗いをするよう促していることでしょう。今回は、手洗いの重要性と幼児が進んで手洗いをするための工夫について見ていきたいと思います。

続きを読む
子供たちを外遊びに連れていく際、用意しておくべき持ち物
No.130 子供たちを外遊びに連れていく際、用意しておくべき持ち物

幼児の健全な育成において、大切な要素の一つとも言える外遊び。その機会を適度に設けておくことも、保育士にとって必要な部分と言えます。外出で子供たちを施設外に連れ出す際、準備しておくべき持ち物にはどのようなものが挙げられるでしょうか。

続きを読む
保育士の残業の実態と改善策について
No.21 保育士の残業の実態と改善策について

保育士の残業は以前から問題視されており、現状は残業が前提となっている環境に、保育士だけでなく、園を運営する側にとっても課題として危惧している点です。今回は、残業とその改善策について紹介しましょう。

続きを読む
保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント
No.155 保育士が保護者とコミュニケーションを円滑に行うポイント

保育士と保護者の間の円滑なコミュニケーションは、子供の成長と発達にとって非常に重要です。そこで、今回は、保育士が保護者とのコミュニケーションを円滑に行うためのポイントについてご紹介します。

続きを読む
夏の日差しからお肌を守る|保育士が顔洗するときのポイント
No.42 夏の日差しからお肌を守る|保育士が顔洗するときのポイント

夏最大のお肌の悩み「日焼け」。外で日を浴びる時間が多い保育士はどんな日焼け対策を行っているのでしょうか。日焼け対策で重要なことは顔洗いを含んだスキンケア。ここでは、日焼けとスキンケアの関係について語っていきたいと思います。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »