1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士として目標を設定する大切さを学ぼう!

No.134 保育士として目標を設定する大切さを学ぼう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

何事も、目標を明確に設定することで業務効率が向上します。これは、保育士の業務においても言えます。そこで今回は、保育士が目標を設定することで生まれるメリットや目標設定の方法、そして最後には具体的に保育士としての目標を設定します。

目標を設定することで生まれるメリット

保育士としての目標を設定することで生まれるメリットを2つご紹介します。

・仕事のモチベーションが上がる
保育士の仕事は目に見えない部分も多いため、時には心が折れそうになる人も少なくないでしょう。そんなときには、「いつまでに何を出来るようにする」といった目標を立てることが大切です。それにより、達成できたときの満足感や達成感を得ることができ、モチベーションの向上に繋がります。
・スキルアップに繋がる
目標を設定することで、振り返りができるためスキルアップに繋がります。具体的には、「自分には何が足りないのか?」「どうしたら達成できるのか?」といったように考えることができるようになります。そうすることで、結果的に実績や自信、スキルとなって自分に返ってきます。

上手な目標設定

上手な目標設定の仕方を3つご紹介します。

・目標を数値化する
目標に具体性を持たせることが大切です。具体的には、「いつまでに」「どの程度」というキーワードを用いて目標を立てるとよいでしょう。
・今の自分自身を振り返る
今の自分には何ができるのか?そして何が出来ないのか?を明確にしてみてください。そのように客観的に見つめ直すことで保育士としての課題が見つかるはずです。
・達成できる目標を考える
今ある状況を判断し、適切な高さの目標設定を行うことが大切です。

保育士としての目標を設定しよう

具体的な目標を設定するために重要なのは、保育士としてのキャリアです。1年目の新人保育士と7年以上のベテラン保育士では業務内容に変化があります。そこで今回は、1年目の新人保育士の場合と7年以上のベテラン保育士の場合の2パターンに分けて目標を設定してみます。

<1年目の新人保育士>
・日常業務を一人でも熟せるようになる
1年目は覚える業務内容が多いため、一人前の保育士として周りに信頼されるための目標設定をするように心掛けましょう。
<7年以上のベテラン保育士>
・保育園の現状や方針について話し合う
主任や園長としてのキャリアアップにも繋がり、ベテランとして保育園全体のレベルアップにも繋がる目標設定をするように心掛けましょう。
■まとめ
今回は、保育士としての目標を設定することで生まれるメリットや目標設定の仕方をご説明しました。目標を設定することで仕事のモチベーションが上がったり、スキルアップに繋がったりすることがわかりましたね。保育士は子供と共に成長する職業であるため、目標を設定しながら共に成長することは大変重要なのです。ぜひ一度、自分に合った目標設定をしてみてはいかがでしょうか。
お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ保育士求人

正社員株式会社パソナフォスター キッズハーモニー・なかのしま
大阪府 株式会社パソナフォスター キッズハーモニー・なかのしま
施設保育園
大手法人で安心♪キッズハーモニー・なかのしまの求人です!
【募集職種:保育士】
大阪府大阪市北区中之島1-3-20 大阪市役所本庁舎1階
正社員社会福祉法人光聖会 蓮美幼児学園まつやまちナーサリー
大阪府 社会福祉法人光聖会 蓮美幼児学園まつやまちナーサリー
施設保育園
大手が手掛ける充実設備の保育園!素敵な環境で働きませんか?
【募集職種:保育士】
大阪府大阪市中央区松屋町8-13
正社員株式会社パソナフォスター 大阪大学まちかね保育園
大阪府 株式会社パソナフォスター 大阪大学まちかね保育園
施設保育園
大手法人で安心♪大阪大学まちかね保育園の求人です!
【募集職種:保育士】
大阪府豊中市待兼山町1-18-3(大阪大学豊中キャンパス内)

おすすめコラム

保育士が覚えておきたい保護者とのコミュニケーション術
No.6 保育士が覚えておきたい保護者とのコミュニケーション術

かわいい子供を預ける保護者の皆さんは、どうしても保育士への要望や要求が強くなるモノです。このため、コミュニケーション不足を起してしまうと、過剰に不安を募らせてしまい、大きなトラブルに繋がることも珍しくありません。

続きを読む
クラス運営で悩める保育士さんへ
No.66 クラス運営で悩める保育士さんへ

1クラスを運営する意味は、小さな会社の社長に例えるならば企業や社員をまとめるのと同じ役割です。生徒1人1人にも個性があるものの、それぞれバラバラで問題も少なからず発生します。今回は、保育士さんのクラス運営についてお話ししましょう。

続きを読む
保育園の意外と知られていない土日の仕事内容
No.201 保育園の意外と知られていない土日の仕事内容

保育園の土日の仕事内容は、多岐にわたります。保育園と言えば、平日に子供たちを預かり、保育士たちが忙しく活動する場所というイメージが強いですが、土日にも様々な業務が行われています。土日の仕事内容について、詳しく見ていきましょう。

続きを読む
保育士になる前に知っておきたい業務内容
No.177 保育士になる前に知っておきたい業務内容

保育士は子どもたちの健やかな成長を支え、安心して遊びながら学ぶ場を提供する重要な役割を果たしています。今回は、保育士になる前に知っておくべき業務内容について、以下で詳しく解説します。

続きを読む
保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!
No.4 保育士の1日の仕事の流れを見ていこう!

保育士は仕事で忙しい子供を持つ親のカバーということで、乳児~小学校就学まで仕事をしている間、子供を預かり、世話をしてあげることが仕事となります。どのように子供たちとふれあい働いているのでしょうか?保育士の1日を見ていきましょう。

続きを読む
保育士の職業病「坐骨神経痛」の予防法について
No.13 保育士の職業病「坐骨神経痛」の予防法について

保育士にとって職業病と言われる腰痛は深刻な問題です。今回は、腰痛が悪化しておこる「坐骨神経痛」にならないための予防法について考察していきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »