1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士に関する様々な数とは?

No.25 保育士に関する様々な数とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

乳児(0歳児)~ 未就学(6歳児)まで保育する仕事が保育士です。養成校などに通い国家資格を取得することで、一生涯更新することなく仕事が出来ます。今回は、保育士の数に関する様々なことについて見ていきましょう。

保育士資格保有者の数とは?

2018年時点で保育士の資格保有者は全国で約120万人いますが、実際に保育士として仕事に就いている人は40万人と言われています。このような現状から見て、保育士の離職率の高さが見て取れます。何らかの理由で退職しても、保育士として仕事に復職する人が少なく、別の仕事に就く人が多いようです。

保育士の配置基準とは?

国の定める年齢別の保育士の配置基準を下記で見ていきましょう。

・0歳児=幼児3人に対して保育士1人
・1歳児~2歳児=幼児6人に対して保育士1人
・3歳児=児童20人に対して保育士1人
・4歳児以上=児童30人に対して保育士1人

国の基準は以上のように定めています。また、常時2人以上の保育士を配置するよう決められています。しかし、自治体によっては国の基準を満たした上で配置基準が異なります。

潜在保育士の数と問題

潜在保育士とは、保育士の資格を持ってはいるが保育の仕事をしていない人の事を言います。2018年厚労省の推計では、資格保有者数120万人に対して2/3の80万人、つまり保育士の3人に2人が潜在保育士になります。このように保育の現場では、人材不足が深刻化している現状があります。

潜在保育士には資格は取得したが1度も保育園や幼稚園の仕事に就かない人や、資格を取得し保育園や幼稚園の仕事に就いたが何らかの理由で退職し、保育の仕事に復職していないという2つのタイプがあります。その内訳を見ると、1度退職して復職していない潜在保育士が約80%となります。

潜在保育士の復職支援

結婚、出産を機に退職したが子育てを終えた年代の人や、家庭との両立が難しいと退職した人の中で、保育士の待遇改善や資格を利用して再就職したいと思っている人に対して、国や自治体は復職支援策を行っています。
例えば、復職支援研修やスキルアップ講座、保育士人材バンク、就職準備貸付金、就職一時金などがあります。各自治体によって支援策は様々で多少違いがありますので、制度の内容などはお住まいの自治体にお問い合わせ下さい。

■まとめ

保育士の仕事は人材不足が続いてニーズが高い仕事です。とてもやり甲斐を感じられる仕事でもあります。近年では、待機児童問題をよく耳にしますが、国も本格的に様々な対策や環境整備に力を入れ、保育士の処遇改善や色々な対策も進めています。「人の役に立つ仕事がしたい」「子供が好き」という人は、「天職」となるかもしれない保育士を目指してみてはいかがでしょうか。

お悩み解決コラムTOP

広島県のオススメ保育士求人

正社員株式会社小学館集英社プロダクション 三次市立十日市保育所
広島県 株式会社小学館集英社プロダクション 三次市立十日市保育所
施設保育園
未経験歓迎・福利厚生も充実!オススメの保育士求人です!
【募集職種:保育士】
広島県三次市十日市中4-8-1
正社員
非常勤
児童デイサービスクローバーみやのまち
広島県 児童デイサービスクローバーみやのまち
施設その他
残業少なめ☆複数ヶ所展開される児童デイサービスのご紹介です♪
【募集職種:その他】
広島県安芸郡府中町宮の町2丁目15-24
正社員株式会社小学館集英社プロダクション 三次市立東光保育所
広島県 株式会社小学館集英社プロダクション 三次市立東光保育所
施設保育園
未経験歓迎・福利厚生も充実!オススメの保育士求人です!
【募集職種:保育士】
広島県三次市四拾貫町12-1

おすすめコラム

保育士も”独立”できる!
No.132 保育士も”独立”できる!

保育士の独立という話はあまり耳慣れないかも知れませんが、保育士は保育園だけが職場というわけではありません。世の中には、フリーランスとして保育の仕事に関わっている方も大勢います。今回は、保育士の独立について見てまいりましょう。

続きを読む
保育士が目標にしたい資格とは
No.138 保育士が目標にしたい資格とは

保育士になってスキル向上を目指し、資格の取得を考える方もいらっしゃると思います。スキルが向上し、専門的知識が増えるとできる仕事が広がり、周りからの信頼を多く得ることができます。今回は、保育士の方が目標にしたい資格をいくつかご紹介します。

続きを読む
保育士1年目での目標設定はどうする?
No.202 保育士1年目での目標設定はどうする?

保育士1年目は、新しい環境や役割に慣れるための重要な期間です。この時期に適切な目標を設定することで基礎を固めることができます。この記事では、保育士1年目における目標設定の重要性と具体的な目標例について説明します。

続きを読む
やりがいやキャリアアップ、職場環境など保育士になる魅力
No.152 やりがいやキャリアアップ、職場環境など保育士になる魅力

保育士とは、子供たちの健やかな成長を支援する仕事をする人たちです。保育士として働くことは、社会貢献度の高い仕事であり、多くの魅力があります。今回は、保育士になる魅力をご紹介します。

続きを読む
保育士がやりがいを感じる瞬間とは
No.137 保育士がやりがいを感じる瞬間とは

保育士は子供の世話や保護者の対応で忙しいと思っている方もいらっしゃると思います。また、普段の業務を淡々とこなすことでやりがいを見失いがちな方もいると思います。 今回は、保育士がやりがいを感じる瞬間を項目別にご紹介します。

続きを読む
AIができる保育士の業務とは
No.193 AIができる保育士の業務とは

近年、AIの進化により、さまざまな分野での業務効率化が進んでいます。保育の現場も例外ではなく、AIが導入されることで保育士の業務がどのように変わるのかが注目されています。今回は、AIができる保育士の業務についてご紹介します。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »