1. ほいくしジョブHOME
  2. » 保育士専門 お悩み解決コラム
  3. » 保育士が支払う税金について

No.30 保育士が支払う税金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

保育士の人手不足が叫ばれて数年が経ちますが、子育て支援も大事ですが、現場で働く環境や給与の向上にももっと援助できる社会が必要です。徐々にではありますが、改善の方向へと向かっているので、希望を持って期待したいですよね。今回は税金の支払いについて紹介しましょう。

保育士の給与の内訳について

新卒の人が6月分の期間において受け取る給与を初任給として言われています。勿論、正確には、一番最初に貰う給与の事なのですが、厚生労働省が定義した期間も同様に言われているのです。会社の仕組みとしては、個人が受け取る給与から国や自治体に支払う税金が差し引かれてから、皆さんの元へ、銀行振り込みや手渡し等で支払われる事になります。
給与明細には、詳しく記載されており、健康保険料や年金保険料、さらに所得税や住民税が差し引かれます。それぞれの収入や区分によって、控除の種類が異なりますが、税金を安くする為の措置も取られています。大まかには、先に述べた4つの料金が差し引かれて皆さんの手元に支払われるので、少なく感じた事もあるかと思います。

支払い毎の内容

1.健康保険料
日本の医療制度による仕組みで、保険制度に加入する事で医療が必要な場合に安く免除しているので、健康保険を利用せずに現金での負担は3割負担が10割負担となるのでかなり高額になりますので、保険料の支払いは絶対に必要です。
2.年金保険料の支払い
この制度は会社勤めの場合は、厚生年金の加入がかなりお得です。保険料を会社が半分負担してくれて国民年金よりも年金の支払額が多いのです。
3.雇用保険料
一般的には失業保険として馴染み深いです。パートでも3ヶ月以上の勤務があって1年以上であれば、失業手当が貰える事になります。負担額もそれほど高額ではありません。
4.所得税
収入に応じて課税される仕組みで、収入のある方の全てが支払いの対象となります。他に仕事を掛け持ちしていなければ、会社が天引きして支払う事になります。
5.住民税
住んでいる場所の市区町村の役場に納めるのですが、同じように会社で天引きされて支払っています。

保育士がもらう平均の初任給

1.私立の保育士の場合

  • 20代の場合、月平均約19万円で賞与を含む場合には年に約239万円となります。
  • 30代の場合、月平均約20万円で賞与を含む場合には年に約260万円となります。
  • 40代の場合、月平均約20万円で賞与を含む場合には年に約262万円となります。

※時間外の手当が付く場合にはそれ以上となります。

2.公立保育園の保育士の場合

  • 高卒の場合は、約14.9万円
  • 大卒の場合は、約16.1万円

税金の控除について

所得に対する控除は条件に該当する事で税金の支払いを抑える事が可能なので、会社から配られる各種控除の用紙に記載して提出しましょう。

  • 基礎控除は38万円
  • 雑損控除は何らかの損害を受けて財産から差し引かれた場合に利用可能
  • 医療費控除は、10万円の支払いや総所得金額の5%相当額
  • 社会保険料控除は、国民年金、厚生年金、健康保険の他、介護保険、雇用保険など
  • 生命保険料控除は、任意に加入した民間の生命保険等について支払った保険料
  • 寡夫控除 配偶者との死別の場合一律27万円の控除
  • 障害者控除は27万円、特別障害者は40万円
  • 配偶者控除は、基本的には38万円ですが合計所得金額1000万円以下に応じて13万円まで
  • 配偶者特別控除は、8万円を超え133万円以下の場合の合計所得金額1000万円以下の応じて1万円から38万円まで
  • 一般の控除対象扶養親族は38万円で、他にも対象によって48万円、58万円、63万円です
■まとめ

税金の支払いは国民の義務です。会社勤めなら支払いの忘れは無いかもしれませんが、副業や土地の収入などで他の収入がある場合には、税務署にて自分で確定申告が必要です。節税の為にも控除の条件や種類を最大限に活用しましょう。

お悩み解決コラムTOP

大阪府のオススメ保育士求人

正社員社会福祉法人檸檬会 レイモンド梅田北保育園
大阪府 社会福祉法人檸檬会 レイモンド梅田北保育園
施設保育園
【北区】年間休日120日☆保育園にて正社員の保育士の募集です!
【募集職種:保育士】
大阪府大阪市北区中崎3丁目4番22 グレンパーク梅田北101
正社員株式会社ポピンズホールディングス ゆうあいMキッズランド
大阪府 株式会社ポピンズホールディングス ゆうあいMキッズランド
施設保育園
働きやすさを大切にした事業所内の保育所、年間休日125日!
【募集職種:保育士】
大阪府東大阪市渋川町3-9-7
正社員社会福祉法人檸檬会 れもんのこ富田保育園
大阪府 社会福祉法人檸檬会 れもんのこ富田保育園
施設保育園
【高槻市】年間休日120日☆保育園にて正社員の保育士の募集です!
【募集職種:保育士】
大阪府高槻市富田町1-16-17 ソレイユリアン1F

おすすめコラム

保育士に勧める具体的な子供の褒め方
No.187 保育士に勧める具体的な子供の褒め方

子供の成長と発達を支援する上で、保育士の役割は非常に重要です。その中で、子供を褒めることは、自己肯定感を育てるための重要な手段の一つです。そこで今回は、保育士に向けて、子供を褒める際の具体的な方法やポイントについて探求していきます。

続きを読む
保育士がプライベートで出てしまうあるあるとは
No.135 保育士がプライベートで出てしまうあるあるとは

日常生活でもついつい出てしまう癖は誰しもあるのではないでしょうか。特に、お仕事をしていなくてもついつい出てしまう職業病の影響もあるでしょう。今回は、保育士が「あるある」と共感するプライベートでのエピソードを取り上げていきます。

続きを読む
保育士の職場について深く知ろう!
No.158 保育士の職場について深く知ろう!

保育士は子どもたちの成長や発達を支援し、安全で快適な環境での保育を提供する重要な役割を果たしています。保育士の職場について意外と知らないことがあることでしょう。 そこで、今回は、保育士の職場について深く知っていきましょう。

続きを読む
子供たちを外遊びに連れていく際、用意しておくべき持ち物
No.130 子供たちを外遊びに連れていく際、用意しておくべき持ち物

幼児の健全な育成において、大切な要素の一つとも言える外遊び。その機会を適度に設けておくことも、保育士にとって必要な部分と言えます。外出で子供たちを施設外に連れ出す際、準備しておくべき持ち物にはどのようなものが挙げられるでしょうか。

続きを読む
保育士のためのメイク講座
No.176 保育士のためのメイク講座

保育士として働く際、職場において清潔感を保つことは重要です。人からどう見えているかを考えることはあなたの評価にもつながります。保育士としてのメイクはその一環となります。今回は、保育士のためのメイク方法についてご紹介します。

続きを読む
保育士が抱えるストレスについて
No.2 保育士が抱えるストレスについて

ストレス社会と言われている現代において、様々な職種でいろいろな悩みや問題があることでしょう。特に直接、人と関わることが多い福祉、医療、保育の業界ですが、今回は、保育士が抱えるストレスについてみていきましょう。

続きを読む
理想の職場を見つける
非公開求人もご紹介できます tel
  1. »
  2. »